救急法基礎講習(心肺蘇生・AED他)に参加

先日救急法基礎講習(心肺蘇生・AED他)に参加してきました。
この講習で学んだ事項は、傷病者の観察の仕方および一次救命処置(心肺蘇生、AEDを用いた除細動、気道異物除去)等救急法の基礎でした。
構内での作業中等万が一(でもあってほしくありませんが)傷病者が発生した場合、即座に対応できるようしていきます。

写真 4.JPG

E5B082E58B99E697A5E8A898.jpg